ぼちぼちブログのほるもんTです。TはTeacherの頭文字です。これから教育、労働組合、プログラミングについて発信を指定校と思います!まずは、自己紹介をします。
現在、小学校教員、講師3年を含めて23年目。
- 講師1年目に理科専科。その後PC専科。パソコン室はすべてスタンドアロンだったので、交渉して予算獲得してLANでつないだりしました。
- 多文化なことも指導できたので、市内の他の学校へもお助けでコリアン文化を教えに行ったり。
- その後採用され、担任、日本語指導、生徒指導を経験。
組合活動で青年部からはじまり、執行部は15年目で現在書記長(事務局長的なもの)をしています。途中3年間、教員を休職して、組合専従を経験。
- 組合のことを深く知ることができた3年間でした。と、同時に自分の興味を持った様々なことについても学びを深めました。
- システム思考、ホワイトボードミーティング®
- この間に、衛生推進員の資格も取得!
コンピュータを初めてさわったのは、小学校6年。父親に「ファミコン買って!」と頼んだら、「ゲームしかできないからパソコンならいいぞ」ということで、MSXを買ってもらう。カセットレコーダー内蔵SANYOのPHC-30。
- 最初はゲームばかりやっていた(けっきょく南極大冒険byKONAMI)が、だんだん飽きてきて、本を買ってきていろいろと写経をはじめる。
- 中学校くらいからは念願のファミコンを手に入れ、MSXからは遠ざかり、次にコンピュータに触れたのが、大学を卒業して講師になる前後。windows3.1の時代。
- 仕事するようになって、エクセルVBAで業務の自動化。基本コピペ。Macを購入したのをきっかけに、Swiftを本でやろうとして挫折。ドットインストールで動画を見てプログラミングを勉強しようとするも挫折。Progateに移り、RalsのWeb開発パスを修了。Railsチュートリアルはケチって最新の6ではなく無料で5の方をAWS環境で完走。次はローカルで、アプリ開発にチャレンジするが、環境構築でつまづきまくり。改めてHTML,CSS鍛え直しに入る。なんやかんやとしているうちにOver40WebClubに入れていただき、いろいろととっちらかりつつプログラミング学習継続中。
- 次の目標は2年ちょっとあとに退職し、Webまわりのことで少し収入を得つつ、生活すること。
- このブログでは、教育、労働組合活動、プログラミングについて発信していきます!
ぼちぼちと。
コメント