スポンサーリンク

GatsbyでヘッドレスWordPress|Netlifyへデプロイ&Webフック設定

プログラミングカテゴリ プログラミング

Gatsbyの持っている強みとWordPressの持っている強みをかけ合わせてのブログ構築に挑戦中。

GatsbyCloudでのWebhook設定はとてもかんたんにできたのですが、他のホスティングサービスでもできるのか、やってみました。まだまだ初学者に毛が生えたくらいなので、本当はもっとちゃんとしたやり方があるかもしれませんが、その経過を残しておきたいと思います。

スポンサーリンク

Webフックとは

Webhookとは?  @soarflatさんの記事より

  • アプリケーションの更新情報を他のアプリケーションへリアルタイム提供する仕組みや概念のこと。
  • イベント(リポジトリにプッシュなど)発生時、指定したURLにPOSTリクエストする仕組みのこと。

要するにここでは、WordPressの投稿が更新されたことをリアルタイムでホスティングサービスに伝えて、ビルド操作を自動で行うことを言っています。NetlifyではGithubリポジトリと連動してビルドが自動で走るようになっていますが、データベース(ここではWordPress)からの更新はGithubには直接反映されないので、自動で更新されません。

ヘッドレスWordPressブログにおいては、ブログ更新するだけでは、ブログが更新されません。次のいずれかの操作が必要です。

  1. netlify deploy --prod
  2. なにかファイル更新をして、Githubリポジトリを更新

この記事のウェブフックを設定することで、今まで通りのWordPressの更新作業だけで、本番サイトも更新されるようになるのは大きなメリットです。

前提

  1. Gatsby-WordPressブログの公式スターターを使って、WordPressサイトと連携したブログサイトを構築
  2. Netlifyにおいてデプロイしている

ウェブフック設定手順

Netlify公式の説明はこちら ー> Build hooks

  1. ウェブフックURLを取得
    1. 対象サイトの設定画面において
      Site settings > Build & deploy > Continuous deployment > Build hooks.
    2. ビルドフック名設定
      なんでもOK。あとで見てなんのフックかわかる用意設定します。
    3. デフォルトでビルドするブランチを設定します
      基本的にはmainブランチがおおいのでしょうか。チーム開発していたりすると、確認のために、featureとかdevlopブランチとか。チーム開発経験浅くてわからない😅
    4. Saveボタンをクリック
  2. 生成されたURLをWordPressブログのGatsbyJS設定のBuildHookに設定
    1. WordPressブログの管理画面から
      設定 ー> GatsbyJS
    2. BuildsWebhookのところに、取得したURLを貼り付ける

以上でおしまいです。
記事をなにか更新して、netlifyのdeploysタブを開いておくと、勝手にビルド処理が走るのを確認できます!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました